愛猫と暮らす人にとっては衝撃的なことですが、
キャットフードは、食品関連の法令(食品衛生法、JAS法、健康増進法等)による規制は受けません。日本の法律上、キャットフードは食品ではないのです。
食品ではないため、品質や衛生基準を遵守する法律が適用されません。
法律が守ってくれないので、売ってあるものが全て安全なわけではありません。猫ちゃんのご飯は法律上はご飯としてみなされていないので、劣悪な商品も流通する可能性もゼロではないのです。
家族同然の愛猫なのに、その猫ちゃんが食べるキャットフードの基準はとんでもなく緩いのです。飼い主さんが正しい知識をつけて愛猫を守ってあげる必要があります。
毎日食べるキャットフードは愛猫の健康に直結するのでとても大切なものです。 猫ちゃんのライフステージ、体調などによって、合ったものを正しくあげることが大切な愛猫を守る方法です。
とは言っても、キャットフードの種類はとても豊富で、選ぶのも難しいですよね。今回は、愛猫にあげるキャットフードの選び方と安心安全なキャットフードを紹介します。
なんの知識もなく値段や手軽さだけで選んでいると、知らないうちに愛猫の健康を害してしまうかもしれません。 実際、人工添加物や猫ちゃんの体によくないものでカサ増しされているものも数多く販売されています。
前述したように、キャットフードは法律上食品ではないので劣悪商品も出回りやすいのが現状です。
愛猫に一生与えるものなのでキャットフードが愛猫の健康に与える影響は小さくありません。 しっかりこの記事を読んで、正しい知識を持って最適なご飯をあげてください。
目次
絶対に押さえるべきキャットフードの知識
市販のキャットフードの何がいけないのか。
スーパーや薬局にも置いてあるキャットフードは手軽で価格も安く大容量のものが多いので、いつもの買い物のついでに購入ができ便利ですよね。ただ、「市販のキャットフードは良くない」という声を聞くことが多いのはなぜでしょう。
①人工添加物が多く含まれるから。
飼い主からすると安くて大容量なのは経済的で手間も省けて良いですよね。しかし、大容量で販売できるのは、それだけ「賞味期限を伸ばしているから」です。人工的な添加物で保存が効くようにしているので、もちろん食べる猫ちゃんにとっては良いものではありません。人間の食べ物にも添加物が含まれるものが多くありますが、猫ちゃんと人間では体の大きさの違いから人間より害が出るのが早いでしょうし、何より猫ちゃんは体調が悪くてもそれを表現したり、自分で治療に行ったり、健康食に変えたりすることができません。猫ちゃんの健康・安全は飼い主さんの選択にかかっているのです。
②低品質な原料が使われているから。
原材料に良くあるのが「チキンミール」「フィッシュミール」というような表記は、単純に「鶏肉」「魚の身」のことではありません。「〇〇ミール」とは動物の肉や組織から脂肪分を取り除き、乾燥し粉末状にした素材のことを指します。人間が食べるラードや牛脂などの残りとなったタンパク質を乾燥させたものがミールです。よく「〇〇ミールは良くない」という情報もありますが、全てのミールが悪いわけではありません。世界的に採用されている、米国飼料検査官協会が定めているペットフードの基準では「ミートミール(肉粉)」と呼ばれるものには「血液、毛、ひづめ、角、皮、糞、胃、第一胃」は含まれません。
しっかりした部位から脂肪分を取り除き、乾燥したミールは低脂肪、高タンパクで栄養価の高いものになります。ただ、前述したようにキャットフードの基準が低いので、事故で亡くなった動物、薬で安楽死させられた動物、病気で亡くなった病原菌を持ったままの動物から作ったミールの可能性もなくはないと考えられます。工場で様々な動物を大量に処理・加工するので確認する方法がなく、法律も緩いので安全かと言われると「怪しい」とは言えるでしょう。
あとは信用の問題ですが、業者は当然利益優先なので「猫の健康を第一に考えている」ということはほぼないと考えるのが妥当です。
③穀物がたくさん使われているから。
主原料に穀物が使用されているものは要注意です。猫は肉食動物なので主原料に肉か魚が来るべきなのですが、肉や魚はコストがかかるので、穀物でカサ増ししていることはほとんどです。
穀物も決して猫に不必要なものではなく大切な栄養のひとつです。ただ、問題は多すぎること。
猫に最適なバランスは
「肉・魚」:「穀物」:「野菜」=7:2:1
と言われています。
穀物を食べてはいけないわけではありませんが、肉や魚に含まれるたんぱく質を糖分に変えてエネルギーにすることができるので、猫は穀物を食べなくても生きていくことはできます。少量の穀物であれば消化できますが、消化が得意ではないため大量に摂取すると消化しきれません。
「穀物がたくさん含まれているが、安いキャットフード」か「高価だけれど穀物を使わないグレインフリーのキャットフード」のどちらかはありますが、穀物が「適量含まれたキャットフード」というものは、売りにくいためほぼありません。
キャットフードを選ぶ際のポイント
①「総合栄養食」であること。
総合栄養食とはそのキャットフードとお水だけで健康を維持できるものです。一般食や副食はおかずのようなもので、おやつは間食です。メインであげるものは総合栄養食にしましょう。安全性を考慮すると手作りご飯をあげたい気持ちになりますよね。飼い主さんも食べられる食材で自分で作る安心感と、猫ちゃんの好みにあわせて作ることができる点がメリットではありますが、手作りご飯だけで猫に必要な栄養素をカバーするのはとても難しいです。記念日やご褒美など特別な時以外の、毎日の主食は「総合栄養食のキャットフード」がベストだと言えます。
②年齢に合ったものであること。
猫ちゃんのライフステージは子猫、成猫、シニア猫と変わっていき、必要とする栄養素も変化します。
それぞれのライフステージに合ったキャットフードをあげましょう。
子猫用のご飯は成長期の子猫のためにとても高栄養です。そのため大人になってからも食べさせていると太ってしまう可能性があります。猫ちゃんの健康のためにもライフステージによってご飯も変えていきましょう。
③ドライフードとウェットフードは愛猫に合った方を。
「カリカリ」と呼ばれることが多いドライフードは、長期保存に適しますが、カリカリだけだと水分量が足りないので、水分もしっかり摂れるように新鮮なお水を用意する必要があります。一方でウェットフードは水分もある程度摂取できますが、品質の劣化が早いので早めの消費が必要です。水を飲む頻度が少ない猫ちゃんだと、ウェットフードを与えることで水分補給もできるので良いでしょう。ただ、総合栄養食であれば問題ありませんが、ウェットフードは「おかず」として食べるべき「一般食」であることが多いので、間違って主食にしてしまわないようにしっかりと確認しましょう。
おすすめキャットフード5選
ここからは上記で紹介した安全性を考慮して、本当におすすめしたいキャットフードをご紹介します。安全性や原材料、価格をまとめましたので、ぜひ愛猫にぴったりなご飯を選んでみましょう。
カナガン デンタルキャットフード
原産国はイギリスで、本国でも大人気のキャットフードです。人間の食べ物はなんとなく「国産が安全」というイメージがあると思いますが、キャットフードは残念ながら逆とも言えます。キャットフードの先進国はイギリスやアメリカ・ドイツなどです。これらの先進国では動物愛護の意識が強く、猫ちゃんに対する考え方も日本とは全く違います。キャットフードはもちろん、猫ちゃんに対する法律や医療についても欧米諸国の方が進んでいます。前述したように、日本は動物愛護に関しては完全に後進国でいまだに猫ちゃんは飼い主の所有「物」でキャットフードも「食品ではない」という考え方ですので、いうまでもなく日本に比べてイギリスのキャットフードのクオリティは高いです。
安全性 | 香料、着色料不使用です。また、猫ちゃんが消化しづらい穀物は含まないグレインフリー。 |
原材料 | 七面鳥生肉30%、乾燥チキン22.5%、サツマイモ、ジャガイモ、乾燥七面鳥8%、エンドウ豆、チキンオイル4%、アルファルファ、乾燥卵3%、チキングレイビー1.5%、サーモンオイル1%、プロデン・プラークオフ、フラクトオリゴ糖、セイヨウハッカ、パセリ、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、オオバコ、海藻、カモミール、マリーゴールド、クランベリー、アニス、コロハ、ビタミン類(A、D3、E)、タウリン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、セレン)、メチオニン |
価格 | 通常価格 税込5,456円/1袋(1.5kg) |
おすすめポイント | 全ての猫種、全年齢に対応。天然の海藻アスコフィラムノドサムを主原料とし、世界各国で特許を取得したプロデン・プラークオフ配合で、栄養補給に加えてデンタルケア、内面からの健康ケアができる。安全なご飯で、身体、口臭のケアをしたい方には一石二鳥でおすすめの総合栄養食です。 |
ジャガーキャットフード
カロリーは足りてても上質なタンパク質が足りないキャットフードが多く流通する中で、ジャガーは「上質なタンパク質」に拘ったキャットフードです。動物性原材料を約80%含んでいます。このキャットフードを開発したエッセンシャルフーズ創設者クリスチャン・デグナー氏は会社経営において、品質よりも事業拡大を優先しなければならないことに矛盾を感じ一旦業界から身を引いたくらい猫ちゃんの健康を考えている人物。
ペットフード業界に復帰後は、採算度外視で上質なキャットフードを作るという自らのこだわりを詰め込んでこの「ラグジュアリーキャットフード」ができました。こちらもペット先進国のイギリスで作られています。原材料も工場に届けられてから品質テストがされ、キャットフードには1つ1つ生産番号をつけ、細かく管理されています。
安全性 | 香料、着色料不使用です。また、猫ちゃんが消化しづらい穀物は含まないグレインフリー。 |
原材料 | 肉類(チキン生肉、乾燥チキン、乾燥鴨肉、チキンレバー、鴨生肉)、魚類(生サーモン、生マス)、ジャガイモ、エンドウ豆、サツマイモ、乾燥卵、チキングレイビー、チキンオイル、アルファルファ、エンドウ豆繊維、サーモンオイル、フェンネル、マリーゴールド、カモミール、ペパーミント、フラクトオリゴ糖、アニス、フェヌグリーク、リンゴ、ニンジン、クランベリー、セイヨウタンポポ、海藻、カボチャパウダー、ローズマリー、ホウレンソウ、ビルベリー、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、ヨウ素)、ビタミン類(E、C、A、B1、B2、D3)、メチオニン、タウリン、リジン、L-カルニチン、プロバイオティクス |
価格 | 通常価格 税込4,708円/1袋(1.5kg) |
おすすめポイント | 全猫種・全年齢対応。肉食動物である猫ちゃんに最適な動物性原材料が主体のご飯です。また、品質に関しても欧州ペットフード工業会連合(FEDIAF)の厳しい基準をクリアした工場で、製造ラインはモニタリングされ、原材料は品質テストをクリアしたもののみを使用し製造後もどの原料でどの製造番号のキャットフードを作ったのかしっかり管理できるようにしています。上質で安心安全なご飯を与えたい方におすすめの総合栄養食です。 |
モグニャン
これも世界屈指の動物愛護国イギリス産のこだわりのキャットフード。ペットフードを人間の食事と同等に捉え、法規制も厳しいため、安心の品質です。お肉が主原料の今までのキャットフードと異なり、もぐにゃんはヒューマングレードの白身魚を65%使用していて、お魚がメインの原料になっています。「健康的なキャットフードをあげても愛猫があまり食べてくれない、、、でも良く食べるからと言って、添加物が多いご飯はあげたくない、、、」というジレンマを解消するため、「健康で、美味しく食べてくれるもの」を目指し開発されました。人間で言えば、ファストフードやお菓子など、美味しいと感じるものは中毒性がある一方、食べ過ぎは健康には良くないですよね。猫ちゃんも同じで、安価で添加物がたくさん含まれたご飯は食いつきが良い場合がありますが、それと健康は別問題。もぐにゃんは人間で例えると「無添加にこだわった和定食」というようなイメージでしょうか。
安全性 | 香料、着色料不使用です。また、猫ちゃんが消化しづらい穀物は含まないグレインフリー。 |
原材料 | 白身魚65%、タピオカ、ジャガイモ、エンドウ豆タンパク、ビール酵母、サツマイモ、ココナッツオイル、セルロース、サーモンオイル、フィッシュスープ、バナナ、リンゴ、クランベリー、カボチャ、セイヨウタンポポ、フラクトオリゴ糖、マンナンオリゴ糖、タウリン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、ヨウ素)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物)、ビタミン類(ビタミンA、D3、E)、乳酸菌 |
価格 | 通常価格 税込4,708円/1袋(1.5kg) |
おすすめポイント | 全猫種・全年齢対応。高品質な白身魚を65%配合し健康と美味しさに拘ったご飯。健康食は人間でも物足りないと感じるものの、高級料亭の和定食はとってもおいしいですよね。ジャンキーな美味しさに慣れて健康的なキャットフードを食べてくれない猫ちゃんにはあげてみる価値がありそうです。世界トップレベルの動物愛護国イギリスの徹底した品質管理のもと作られているため安心して与えられるキャットフードです。 |
犬猫生活
犬猫生活は数少ない国産で高品質なキャットフードです。犬猫生活は利益の20%を野良猫、野良犬の保護活動里親探し活動資金にし、「わが子のために選んだごはんがあの子の幸せにもつながる。」という好循環を作り、殺処分ゼロ、動物福祉の向上を目指している会社が製造しています。犬猫生活のご飯は全て国産で無添加、合成保存料、合成香料、合成着色料を使用していません。人が口に含んでも問題ないため、公式サイトにも「1粒口に含んでみてください。」と書いてあります。原材料1つ1つ原産国まで明記してあります。これなら安心して愛猫ちゃんにあげることができますね。
安全性 | 国産無添加で、合成着色料、合成保存料、合成香料、オイルコーティング、化学調味料、合成防腐剤、防カビ剤は含みません。また、消化に悪い穀類を含まないグレインフリーです。人が食べられるレベルです。 |
原材料 | 生肉(鶏肉(日本)、牛肉(ニュージーランド、オーストラリア、日本)、金沢港の旬の魚(日本)、鶏レバー(日本))、イモ類(ジャガイモ(アメリカ)、サツマイモ(日本))、豚油かす(日本)、タピオカ澱粉(タイ)、ココヤシ粉末(マレーシア)、カツオとマグロの魚粉(日本)、ひよこ豆(アメリカ)、ひまわり油(日本)、アルファルファ(フランス)、ごま油(日本)、リンゴ(日本)、トマト(日本)、鶏油(日本)、マグロオイル(日本)、乳清(日本)、脱脂粉乳(日本)、ミネラル類(Ca、Zn、Cu)、アミノ酸(タウリン、メチオニン、リジン)、クランベリー(アメリカ)、海草(ノルウェー)、フラクトオリゴ糖(日本)、乳酸菌(日本)、ビタミン類(B1、B2、パントテン酸、B6、B12、ナイアシン、葉酸、E、K) |
価格 | 通常価格 税込6,358円/750gを2袋(1.5kg) |
おすすめポイント | 輸入品に比べて素早く届けることができるため、保存料なしで安心の品質が実現できています、また、輸送コストが抑えられる分、素材にこだわったキャットフードになっています。人間が食べられるレベルというのがその品質を証明しています。また、野良猫の保護活動にも一部利益が使われるので、愛猫の健康と、今も過酷な環境で生きている野良猫ちゃんたちを同時に守ることに繋がるのもおすすめポイントです。価格は高めですが、余裕がある方には是非試していただきたい猫ちゃんの総合栄養食です。 |
GRANDS
GRANDSは美食の国フランスで生まれたプレミアムキャットフードです。レストランやお店に大切な家族である愛猫と入ることができ、動物の権利が日本より保証されている国で作られています。毛玉の形成を抑え排出を促し口からの吐き戻しを減らすため祖繊維をたっぷり4.5%含み、尿路の健康を維持するためクランベリー、ブルーベリーを配合、お腹の健康を維ためにプレバイオティクスを考えた原材料を配合しています。保存料を使わず鮮度を維持するため1袋が500gとしており、生産コストよりも鮮度を重視していることがわかります。お肉とお魚両方の栄養をバランスよく配合し、香料を使わなくても素材本来の美味しさを感じられるようにしています。
安全性 | 人工保存料・着色料無添加で、グレインフリー。 |
原材料 | 脱水チキン(30.00%)フレッシュチキン(15.00%)脱水サーモン(14.00%)チキンファット(10.00%)チキンプロテイン(2.00%)サーモンオイル(0.80%)さつまいも、じゃがいも、エンドウ豆、チコリ、マンナンオリゴ糖、ビール酵母、ユッカエキス、クランベリー、ブロッコリー、ブルーベリー、グルコサミン、コンドロイチン(サーモン由来)、ビタミン類(A、D3、E)、アミノ酸類(タウリン、L-カルニチン)、ミネラル類(銅、ヨウ素、鉄、マンガン、セレン、亜鉛) |
価格 | 通常価格 税込4,950円/500gを3袋(1.5kg) |
おすすめポイント | GRANDSチキン&サーモンは全年齢対象のご飯なので、年齢を問わず安心してあげることができます。チキンとサーモンのダブルのタンパク質で栄養の偏りをなくし、猫ちゃんの体の負担になる穀物や人工添加物は一切不使用のため、愛猫が毎日食べるものとして安心できます。他製品に比べて、小分けになっているので、鮮度が落ちることを気にせずに毎回新鮮なご飯をあげられるのもおすすめポイントです。 |
まとめ
愛猫に合うキャットフード探しは大変ですが、愛猫と長く楽しく暮らすためには重要なことです。
口コミや他の飼い主さんの情報に振り回されずに、自分自身がご自身の愛猫に合ったキャットフードを選んであげましょう。 飼い主さんが良いと思っても愛猫が全然食べてくれない、なんてことも多々あります。
この記事で紹介したキャットフードは安全性に関してはどれもこだわった商品ですので、あとは猫ちゃんの好みでしょう。
お試し商品やトライアルセットを試してみて、毎日のご飯を選ぶのが良いでしょう。
金額は市販のものよりは高くはなりますが、愛猫の健康を考えれば高くない出費です。品質の悪いご飯を食べ続けて病院に通うことになれば、それ以上の出費になりますし、何よりも大切な家族が苦しむ姿は見たくないですよね。毎日食べるものなので、しっかり吟味して納得できるものを選んであげましょう。